一合売り
- ●伊佐美950円
- 伊佐の自然の美しさから命名、お湯割にすると芋の甘みが増す
- ●三岳600円
- ミントのような清涼感が感じられる
- ●伝500円
- 甕仕込み、木桶蒸留、甕貯蔵
- ●赤兎馬500円
- ●海童500円
- ●たなばた(古酒)450円
- ●たなばた400円
- ほのかな甘い香りと、骨太ではあるがのどごしの良いキレがたまらない
- ●やきいも 黒瀬400円
- 焼き芋で仕込んだ甘い香りと香ばしくホクホクした味わいが人気
- ●相良兵六400円
- 昔ながらの味わいが再現された芋焼酎の王道
- ●芋400円
- その年のサツマイモが味わえるサツマイモ100%の焼酎は業界初
- ●純真にごり400円
- ●屋久の杜350円
- 屋久島ならではの軟らかな水が生かされたまろやかな甘み豊かな味
- ●芋の輝(かめ焼酎)300円
- ●芋宝(かめ焼酎)300円
- ●つくし450円
- ●おおち350円
- ●高千穂350円
- ●ぎんた350円
- ●守禮(古酒)750円
- ※その他にもご用意しております。
美味しい焼酎を探していますのでお客様お薦めの焼酎がありましたらぜひ教えて下さい。
鹿児島以外の焼酎
- ●佐賀 おおち(米)
- ●福岡 つくし(麦)
- ●長崎 ぎんた(麦)
- ●熊本 白岳しろ(米)
- ●大分 いいちこ(麦)
- ●沖縄 守禮(泡盛)
- ●宮崎 天孫降臨(芋)
- ●宮崎 高千穂(麦)
- ●宮崎 黒霧(芋)
- ●宮崎 きろく(芋)
- ●宮崎 百年の孤独(麦)
- ●宮崎 中々(麦)
- ●宮崎 くろうま(麦)
キープ
- ●黒霧、天孫降臨、五代(芋)、いいちこ、白岳しろ、島美人(芋)、白波(芋)、くろうま、 相良兵六、海童
各2,000円
- ●中々、きろく
各4,000円